【WCの宿命】オニプレのダニ対策法5つ

PR

どもー!
ハチュ野郎です。

”ダニ対策について”、かんたんにまとめまーす。

というのもこんな質問をTwitterのDMで頂きました。

ということで何か虫がしつこくてお困りだと。

ちなみに「ごはん食べてくれました!」っていうのは、お迎え直後にエサを食べてくれない問題のこと。
オニプレ飼育のQ&A!餌を食べない・逃げる(慣れない)・人口餌でOKか

で話は戻って、ハチュ野郎は「小さくて黒い虫=ダニ」って解釈したんですね。

正直ホントにダニなのか?
実物みてませんし医者じゃないので知りませんが、まぁたぶんDM読んだ感じダニじゃないかな?と。

そこでダニについて色々調べてみたので、今回はその話です。

sponsored link

ダニの対策法まとめ

とりあえずTwitterで調べたなかで出てきた対策法を一覧します。

もしあなたもオニプレなり、WCのヘビなりなんかお迎えしてダニが発生したら参考にしてみてください。

ざっくり以下の2つに分類して並べておきますね~

・生体清掃
・ケージ清掃

生体清掃:3つの方法

1・温浴する

普通に温浴。ついてるダニを歯ブラシなどで落としたり。
それでも取れない場合、オリーブオイルをつけたハケを使うと取りやすいらしい。

2・EXOTICJIA(エキゾジア)の除菌スプレーをかける

生体に霧吹きして除菌効果
エキゾジア スプレーボトル500ml(100ppm)

3・レプタイルリンスのスプレーをかける

これは2のエキゾジアと似たようなものかな?
2,3のどっちにするかはお好みでいいんじゃないでしょうか。

ポゴナ・クラブ 爬虫類牧場 レプタイルリンス 100cc 爬虫類 脱皮 スキンケア 関東当日便

ケージ清掃:2つの方法

次はケージ編ですが、まず大前提に床材総入れ替えはマストっぽいです。。
いくら個体をキレイにしたところで、床材やケージにいたらまた付きます。

や~お迎え直後なのでもったいないですし手間ですが・・・
まぁ。。仕方ないっすね、ここをケチったほうがさらに面倒だし。

1・ジクラアギトのヘビ用ダニ防止スプレーをかける

丸洗いしたケージに吹きかけます。
ジクラ アギト ヘビ用防ダニ・消臭剤 200ml

(生体清掃の2・3を併用すりゃいいんじゃね?って気も。)

2・バポナを切って置いておく

ハエとかゴキブリ対策に使う家庭用の殺虫プレートですね。
【第1類医薬品】バポナ 殺虫プレート(1枚入)【inse_1】【バポナ】

この板を小さくきって、例えば穴をあけたガチャガチャに入れてケージで転がしておくと。
爬虫類ショップでもダニ防止策として採用されてる方法っぽいです。

※ただしジクロルボスの大量摂取は爬虫類にも危険な可能性・・・!

ただ、ただね!
どうやらバポナは「ジクロボス」という有機リン化合物の殺虫剤なんですが、これが爬虫類にも悪影響が及ぶ可能性も捨てきれません・・・!
なので使うならホント少量にしとくか、心配なら使わないほうがいいようです。

ちなみに試しにハチュ野郎も買ってみました。

爬虫類のいない部屋のゴミ箱に、小さくきったプレートに穴をあけた袋にいれて置いときました。
(離れた部屋とはいえアルマちゃんになんか起きたら怖いので3分の1サイズ)

そしたらコバエ一網打尽!
ちょっとゴミを出し忘れたときがあってw
それでコバエ出てたんでいい機会だなと。いや~効果は絶大です。
(それだけに怖さもあるっていうね)

はい、ということでこんなとこですかね?
もっと案が出てるイメージだったけど限られてますね。

【これ気を付けて】新品の床材にダニがいることも!

最後に注意点。

sponsored link

なんと新品で購入したヤシガラにダニがいて、そのせいでダニが蔓延することもあるそうですww

いや笑えませんが、こういうパームチップ買うときは気を付けてくださいね。
ポゴナ・クラブ  パームチップ 8L 関東当日便

Twitterの爬虫類飼育者さんありがとうございました!

ということでダニ対策でした!
生体清掃・ケージ清掃にわけて合計5つだっけ?対策法をお伝えしてきました。

で、これっていうのは後述しますがハチュ野郎は経験なく、Twitterの飼育者さんのツイートから伺ったものです。

その参考元ツイートを掲載しておきます~

申し訳ございません!今日までダニ問題に触れていませんでした。。

思ったんですが、ハチュ野郎のアルマちゃんはぜんぜんダニに悩まされなかったんですよね。

WCなので付いててもおかしくないので、たぶんショップでケア済みだったんでしょうね。

や~盲点でした。。

これまでの記事の通り、今でもオニプレは丈夫で飼いやすいと思っています。

だからトラブルらしいトラブルもなくハチュ野郎も6年以上飼い続けられています。

で、なかには「ハチュ野郎さんのブログみてオニプレ飼い始めました!」って言ってくれる方も少なくありません。

ただそのあと「なんか虫がいて…泣」と、想定外のトラブルが起こる方がいたわけです。
よくよく考えたらWCなんで、なんもついてないほうが不思議、ラッキーな話ですよね。

実際、上記のようにダニに悩まされてきた飼育者さんが思った以上にたくさんいます。

そのへんハチュ野郎は疎かったんですね、どこか他人事でした。汗

もしハチュ野郎がブログで「ダニ出ますよ!でも大丈夫!慌てないで対策しましょう!」という記事をもっと早く出しておけば、お迎え直後にがっかりする飼育者さんも減っていたはず。

少なくとも覚悟きまってたほうが、突然ダニいっぱいよりショック少ないですよね。

や~~~すみません、繰り返しますがハチュ野郎はダニトラブルなかったんで盲点でした;
6年経ってからDMもらって初めて気づくとは。。

はい、ということでまだまだ精進が足りませんでした。

なんかしら参考になったら幸いです。

ではでは!

sponsored link

このブログをハチュ友さんへ晒しちゃう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加