【祝!2018年】爬虫類飼育ブログのすゝめ

PR

祝!2018年!!!

あけましておめでとうございますー!

ハチュ野郎です!

【祝!2018年】爬虫類飼育ブログのすゝめ

さ、ということで2018年の初投稿でもあり、関東に引っ越してきてからの初投稿でもあります。

(引越しの話はまたのちのち…)

せっかくなので新年にちなんで、”「みんな今年から爬虫類飼育ブログ、始めちゃいなよ~~~!」”みたいなノリの記事になりますw

いやね、最近コミケにいったんすよ。

あの~東京ビッグサイトで3日間やった、コミックマーケット93ってやつね。

で、Twitterのフォロワーさんもコスプレイヤーとして参加してて、その場でも「ブログみてます~」なんて言ってもらえたんすよ。

ほんと嬉しい限りじゃないですか…それだけで寿命が延びるというか…

焼肉とか余裕で奢りたくなります。

でもでも!

だがしかし!

しょせんハチュ野郎なんて、トカゲ1匹・ヤモリ1匹しか飼ってないんですよ。

オニプレ

ヒョウモントカゲモドキ

爬虫類沼のなかでも、そんなドップリ浸かってるタイプじゃないよね?みたいなイメージ。

まぁ去年こんな感じで、飼育者のタイプを3つに分けたりしましたけど。

爬虫類飼育者の3つのパターン!ペットかコレクションかブリード目的か

しょせんハチュ野郎の経験・知識っていうのは、ほんと初心者に毛の生えた程度なんですよ。

だから、もっと多くの有識者さん。
爬虫類を始めて間もないけどメッチャ熱心な飼育者さん。

そんな方々が書く飼育ブログによってgoogleの検索結果を埋め尽くし・・・

”ハチュ野郎のふざけたブログなんてふっ飛ばしちゃってくださいw”

飼育ブログ

それがきっと爬虫類業界にとっても良いことに繋がると思いますよ。

質の良い情報がヒットするようになれば、そのまま飼育者のリテラシー向上になるはずです。

自分の「好き」を伝えるということ

で、コミケいって何とな~く思ったんですけど・・・

自分の好きなものを「好き」と誰かに伝えることって、本来めっちゃ勇気のいることだと思うんですね。

というのも、自分のなかにだけ秘めておけば、その自分の気持ち・自分の世界が壊される心配がありません。

たとえば「自分はアニメのこのキャラが好き!」って気持ちがあったとします。

好きなものを「好き」と誰かに伝える

でも誰かにそれを伝えたら、「え~きっもwオタクやんw」と言われてしまいました。

場合によっては、「だから彼女(彼氏)ができないんだよw」みたいな、より人格的な・パーソナルに近づく話に飛び火するかもしれません。

そしたら、普通に傷付くじゃないですか。

拒絶や屈辱感を味わう

特にアニメ、それから爬虫類のような…

少数派にだけ愛でられる世界っていうのは、なおさらそういう拒絶や屈辱感を味わうことが多いですよね。

(ま、アニメって広い括りだと少数派なのかよーわかりませんが、萌え系のジャンルだとかは割合からいって少数派だと思うんです)

sponsored link

極端にいうと孤軍奮闘、あるいは背水の陣のような。

そんな1対多の心境になることもシチュエーションによってはありえるかもしれません。会社の飲み会とかね。

1対多の心境

だからブログでも歌でもコスプレでも作品の販売などなど…なんらかの自分の「好き」の表現をすることに抵抗がある人も多いと思うんです。

過去にニガい経験があり、それで嫌になっちゃってる人も少なくないかもしれません。

それでも、「好き」を伝える1歩を踏み出す

もしかしたら拒絶されるかもしれません。

「そんな人だなんて知らなかった・・・」なんて言われる、思われるかもしれない。

・・・だとしても、もし強い「好き」があるなら、ぜったいに何らかの手段で伝えたほうがいいと思いますよ。

それで広がる世界があります。

広がる世界

たとえばハチュ野郎の場合、ブログのおかげで絶対に普段だったら関わらないような人と出会えました。

そして似たような「好き」を共有することができて、ほんのりどこか満たされる時間を過ごせたり。

それってもしハチュ野郎が1人で爬虫類を愛でるだけだったら。

誰にもそれを伝えなかったら。

そのいくつかのひとときは、現実にならなかったことです。

もうこの際、なんでもいいから発信してこ?w

さ、ということで。

ん~飼育ブログのすゝめというか、気がついたらもっと広い意味での、”発信のすゝめ”みたいになっちゃいましたねw

めんどいので修正しませんw

ちょい長ったらしく書いたのでまとめます。

  • せっかく新年だし、ブログ書いちゃお?
  • で、ハチュ野郎のブログより目立っちゃお?
  • 大丈夫!自分の「好き」を伝えるのって、悪いことより良いことのが多いよ!
  • もうブログじゃなくていい、SNSでもなんでもいいから伝えてこ~!

って感じですかね~

こういう伝えることの連鎖・輪が起きれば、さらにこれから続く人も伝えやすくなり、気がついたら少数派の世界すら、多くの人に受け入れられやすくなるはずです。

伝えることの連鎖・輪

単純にそれって素敵じゃないすか。

うん!ということで2018年も盛り上げっていきまっしょい!

ほんといつもブログ読んでくれてありがとう!

おまけ:誰かの「好き」が感染した実例

アオジタトカゲっているじゃないですか。

まだ飼い始める前に、そういう種類がいることをしったんですよ。


引用:wikipedia「アオジタトカゲ属」の掲載画像から

で、そのときアオジタを知って思ったんです。

「うっお!いかつ~!w変なの~可愛くないなこいつ~!」って。

そのときはそう思って、すぐ「こいつを飼うことは無いな」ってスルーしましたw

・・・が。

オニプレのアルマちゃんを飼い始め、ブログを開設したついでにTwitterを始めたのち・・・

「おっふ・・・アオジタ・・・寸胴短足ボディにあのふてぶてしい顔・・・最高かよ・・・」

という見方に変わりました。

インドネシアアオジタトカゲ
引用:サウリア守口店から

変わった理由はシンプル。

Twitterでアオジタ飼育者さんが愛でてる様子をみて、それが感染したんです。

これをみているあなたが、いまアオジタに対してどう思っているか知りません。

もちろんハチュ野郎も、最初は理解できませんでした。

でもタイムラインを眺めているうちに「あ・・・なるほど。アオジタってそういう可愛がり方、そういう目線でみて愛でたらいいのね。」みたいなのがシックリき始めましたw

しかも意外と女性飼育者さんが多かったりするんですよね、アオジタ。

ハチュ野郎も今じゃ何匹か、推しアオジタがいますよw

ね、とまぁこんな感じで。

誰かの「好き」が伝染して、自分の世界が拡張されることもあるんすな。

だから、開けた心。オープンマインドって言ったらいいですかね?

そんな態度で、人の「好き」も温かく受け入れられたら毎日がちょっと楽しくなりますよね。

もしブログやSNSで発信することが苦手な方がいらっしゃいましたら、まずそこからスタートするのが良いかもしれません。

んじゃ!

sponsored link

このブログをハチュ友さんへ晒しちゃう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加