ヒョウモントカゲモドキの飼育環境・レイアウトについて

PR

はいはーい!

ハチュ野郎です。

さてさて・・・。

じゃ、いよいよヒョウモントカゲモドキの、
シャーベットちゃんを飼育し始めて・・・

”6日目”となった本日!

オニプレートトカゲの飼育まとめと同じく、
簡単にウチのレオパの、
”設備や費用について”まとめておきまーす!

2015-04-11 13.05.27

【飼育初期ver】オニプレートトカゲに必要な費用や環境・レイアウト

ですから、今後「レオパを飼ってみたい!」とか、
「ボク高校生だけど設備にお金かかるの?」などなど(笑)

色々と悩みながら調べている方々へ、
ちょっとでも参考になったら幸いでございます。

ただ先述した通り、あくまでハチュ野郎は、
ヒョウモントカゲモドキを飼い始めて、
6日が経過したのみです。

まぁ今のところ食欲もあるし、
特に問題もないですが・・・。

”100%全てを鵜呑みするのは厳禁!”

ってことで一応、よろしくお願いしますねー!

「じゃあ意味ないやん?」って思うかもですが(笑)

一応、私自身の飼育日誌として、
このブログは「記録の役割」も兼ねてるので、
自分自身の為でもある訳なんです。

ということをご理解頂けた上でよろしくっす(・∀・)

追記:1年後の飼育環境はこちら

今、ご覧になっている飼育環境についての記事ですが、おかげさまで当ブログ1番人気です。

…が、しかし!この子を飼育して1年経過した今、環境をアップデートしています。

「ヒョウモントカゲモドキと暮らす本」を読んで実践した結果…

よかったらチェックしてみてくださいねー!

あとこんなのも書きました。
初めて爬虫類を飼いたい方向けの24個のチェックリスト

以上、追記でした。

sponsored link

ヒョウモントカゲモドキに必要な最低限の設備と費用

じゃ、オニプレの時と同じく、
まずは「最低限、これがありゃイケる!」っていうことを、
書き連ねていこーと思います!

ぶっちゃけ設備自体、オニプレ飼育よりも、
用意すべき物って少ないです(・∀・)

● 飼育ケース(衣装ケースでもOK)

● 床材(新聞紙やキッチンペーパーでOK)

● 水入れ(100均でもOK)

● パネルヒーター(基本的にSサイズでOK)

● 活餌(コオロギなど)

● サプリメント(カルシウムやビタミン)

● 温湿計(100均でOK)

んーこんな感じでしょうか。

ハチュ野郎もこれらの基本用品以外、
特に用意してないと思います。

2015-04-29 17.07.44

だから、えーと仮にですね、
もし最低限の設備と費用で済まそうと思えば・・・

「飼育ケース」はダイソーで500円のケース、
「床材」は新聞紙で0円、
「水入れ」や「湿温計」は100均で済ませて・・・

あとは「パネルヒーター」は、
WILD PLANET PTCヒーター8Wで2000円。

「活餌」はコオロギ30匹で、
まぁ600円にしときましょうか。

「サプリメント」は、
GEX PT1855カルシウム+ビタミンD3 40gで450円。

・・・ということで、

”最低限に必要な費用は
¥3,750!!!”

ってことかなー?

え、マジで?こんな安いっけ(笑)

で、ヒョウモントカゲモドキ自体は、
まぁピンキリだけど5000~20000円だね。

だから”1万円あればなんとかなる!”って結論かな?

まぁただね・・・!

注意して欲しいのは・・・、
真冬だと保温や加温の為に、
何かしら対策を練る必要がある
ってことです。

例えば、保温シートでケースを包んだり、
断熱材を使って外気から守ったり、
保温ライトで温度を保ってたり・・・ね。

そうなってくると、もう少し費用がかかります。

といっても、どうだろう・・・。

もう2,3000円の余裕があれば、
それでOKなだけの話でしょうか。

まぁお小遣い制の未成人の方にとっては、
非常に深刻な問題なのかもしれませんが・・・(笑)

では最後に実際にハチュ野郎が用意した設備と、
その費用の内訳について
記録していきまーす!

ハチュ野郎のレオパの飼育環境やレイアウトについて

はい、ということで、
早速ですがこんな感じです!

2015-04-26 15.20.18

これは名古屋ペポニみなと店の、
”ガチのレシート”ってやつですな(・∀・)

名古屋のペポニみなと店でヒョウモントカゲモドキを購入!

えーとこれによると・・・

● 生体(アルビノリューシ)/ 7800円

● レプタイルボックス / 4500円

● アスペンチップ(床材) / 480円

● パワーフタホシコオロギ / 800円

● 水入れ / 480円

・・・ということで、ハチュ野郎の実際の費用は、
「14060円+パネルヒーター2000円」で、

”合計16060円”!!!

という計算になるかな。

2015-04-26 13.30.22

sponsored link

なんでパネルヒーターは別かっていうと、
Amazonが安かったから、
先に注文して手元に持っておいたからです。

ほら、いきなり生体を購入して、
”家に帰って設備が無いと困ってしまう”訳なので・・・

保温器具であるパネルヒーターは、
先に用意しておきました。

まぁショップにもパネルヒーターは売っているので、
生体と同じタイミングで買えば大丈夫ですけど。

個人的には一応、先に、
”温度管理のシミュレーション”をしておきたかったのです(・∀・)

ヒョウモントカゲモドキのヤングやアダルトにシェルターは要らない?

で、ヒョウモントカゲモドキは、
”隠れ家となるシェルター”を設置することで、
余計なストレスを与えずに済むようです。

ただ、なぜハチュ野郎は、
「それでもシェルターを置かないのか?」というと・・・

シェルターのレイアウトスペースよりも、
”活動面積の確保”を優先しているからです。

で、これっていうのは、
ハチュ野郎が勝手にそうしてる訳でもなく、
”店員さんからのアドバイス”でそうしています。

もちろん疎い店員さんならアレですが、
信頼できる店舗と人柄に思えたので、
素直に従うことにしました。

で、その店員さん曰く・・・

「ベビーなど小さな個体には、
環境変化で大きなストレスを与えない為に必要だが、
成長した個体には要らない。」

ということのようです。

そう、だからウチのシャーベットちゃんには、
野宿スタイルを取ってもらっています(笑)

2015-04-30 11.07.56

2015-04-28 13.48.50

ね、もともとショップでもシェルター無しで、
”数ヶ月は飼われてた”彼女なので、
なんか神経の図太さを感じる気がしませんか(笑)

レプタイルボックスに敷く床材のアスペンチップの量について

で、さらに床材についても補足しておきます。

もともとハチュ野郎は、
キッチンペーパーで飼育する予定でしたが、
ショップと同じだし、なんか見栄えもイイ!ってことで、
結局、こちらの「アスペンチップ」を使っています。

2015-04-26 13.46.19

で、実際にウチのケースである、
「レプタイルボックス」に使ったところ・・・

「おぉ、安い上に、
けっこー長持ちすんじゃね?」

という感触を得ております・・・(笑)

画像でお伝えすると、こんな感じに敷いて、
まだ残量がたくさんありますからね(・∀・)

2015-04-26 13.49.26

2015-04-26 13.49.35

これだけあれば、そこそこの期間は持つかと。

ただ店員さん曰く・・・

「ちょっと痛みやすい。」

っていうデメリットがあるようです。

まぁただ、他の床材と比べてリーズナブルですからね。

わりとハチュ野郎は気に入ってます。

で、たぶんウチのシャーベットちゃんも、
ショップで慣れ親しんだヤツだし、
気に入ってくれてるんじゃないでしょうか?(笑)

・・・はい、とまぁこんなところですね(・∀・)

えーと最後に簡単に補足すると、
シェルターは賛否両論あると思うし、
個体差もあるので・・・

”いつでも置けるように購入しておくのがベター”かと。

人によっては、脱皮する時には、
ウェットシェルターを置いて、
脱皮不全を防ぐ為に設置する人もいれば・・・。

シェルターは置かず、
霧吹きで対処する人もいらっしゃいます。

その辺は各自のお好きなように自己責任で!

ウェットシェルター S 亀 爬虫類 両生類

あ、もちろん個体の身長によっては、
SではなくMやLサイズを用意したほうが良いっぽいです。

ちなみにウチのシャーベットちゃんは、
現在、こんな感じでーす(笑)

飼育初期のヒョウモントカゲモドキの身長と体重を測ってみた

はい、ではでは。

長々と色々書いてきました。

あとは個人的に、
もう少しオシャレなレイアウトにしたいなーと思います。

だから100均で適当になんか買おうかしら(・∀・)

とまぁ、そのへんはまた機会があれば。

では、終了しまーす!

追記:1年後のレオパの飼育環境はこちらでーす!

ここまでお読み頂きありがとうございます。

いま読んでくださった記事は、レオパ飼育6日目に書いたものです。

つまり1年経った今よりも、古い飼育環境・レイアウトを紹介した記事です。

ということで2016年8月1日に書いた、”新しい飼育環境・レイアウトを紹介した記事はこちら”になります。

「ヒョウモントカゲモドキと暮らす本」を読んで実践した結果…

ここまで読むのも長くて疲れてしまったかもしれませんが、もしよろしければ引き続き読んでみてくださいねー!

個人的にはこの時よりも気に入っています。

では以上、追記でお邪魔しました!

sponsored link

このブログをハチュ友さんへ晒しちゃう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加