【訃報】メキシカンブラックキングスネークが亡くなった原因について

PR

どうも。

ハチュ野郎です。

タイトルの通りです。

”メキシカンブラックキングスネークの、
アネーロちゃんが今朝、亡くなっていました”

最近は温浴効果によって拒食が治り、
無事に”給餌→排泄のサイクルが6回成功”していて、
もう安泰かなーと思った矢先のことでした。

2015-07-22 21.38.06
※画像は生前です

それだけにすごくショック。

いや、ショックで悲しみ一杯というか、
あまりに突然のことなので、
まだ頭に「???」が浮かんでる状態です。

もちろん喪失感もあり悲しいですが…

「実は生きてんじゃね?」、
「何事も無かったように動き出すんじゃね?」

という可能性に賭けて保温してたりもします。

ただ、今までにない匂いがしてるので、
やっぱりそういうことなんでしょうね。

まぁでもですね!

ハチュ野郎だって立派な男です。

いつまでも女々しく引きずってる訳にはいきません。

ということで…

今回は亡くなった原因について、
思い当たる節や疑問点は挙げていこうと思います。

いやー7月7日の七夕から飼育し始めて、
命日が本日10月6日ですから

”約3ヶ月を共に過ごしました”

色々と世話を焼かせてくれたよホント。

…うむ。

今回の記事は自分の頭の整理がメインですが、
もし何か感じてお役に立てたら光栄です。

また、決定的な原因が掴めずにいます。

今回の記事を読んで…

「これがいけなかったんじゃないか?」

というお考えをお持ちの方は、
コメント・問い合わせ・Twitterなど、
いずれかの手段でご連絡頂けたら幸いです。

sponsored link

メキブラが亡くなっていた今朝の状況

まず今朝、確認した時の状況はこんな感じでした。

具体的にはAM6:45くらいでしょうか。

・室温27℃

・給餌して2日後(エサの種類はいつも通り)

・昨晩~今朝にかけての新しい排泄は無し

・全身が水入れの中で亡くなっていた

こんなところでしょうか。

で、以下からハチュ野郎が気になってる3点を挙げます。

気になる点①「なぜ水入れの中で???」

まず今朝まっさきに思ったこと。

それは…

「うおー!水に浸かってるの初めてみた!!!」です。

ヘビの種類や個体差にもよると思うんですが、
これまででウチのアネーロちゃんが、
自分で水に浸かってることって見たことありませんでした。

だから驚きながら写メ撮ろうと思った矢先、
顔面まで水に浸かってることに気が付いたんですね…。

口が半開きで動かなくなってました。

ハチュ野郎の用意した飼育環境では、
このような丸いタッパーを使っていました。

2015-09-29 18.24.30
※画像は生前ですよ

ちょっと分かりにくいですが、
円形のタッパーで水深は1.5~2cm弱cmほどでしょうか?

で、事前の調べでわかっていた、
「水を入れ過ぎると溺れる可能性もある」
ということを踏まえ、水深は気をつけていたつもりです。

ただ、本当に溺れたのが原因で亡くなったのかな?

というのが今の気持ち。

続けます。

気になる点②「もしかしてスタイロフォーム温室が原因か」

で、何気にハチュ野郎が、
一番、これが原因になってるのかな?と思ってるのが…

“亡くなる昨晩に
簡易温室で囲ったことです”

コレがなにかストレスの引き金になったのではないかと。

要は、自ら命を断った可能性も…なきにしもらず、みたいな。

いや、そんな事例は聞いたことないですけど。

構造はシンプルで、
メタルラックを囲う形に、
スタイロフォームを組んだだけです。

sponsored link

1
※上の段がメキブラ

ちなみに正面の入り口はビニールシート。

完全な密室にはなっていないので、
空気の循環はあったはずです。

そもそも暖突を使いたい関係で、
上ブタはまだ作っておらず、
仮ブタをポンと置いただけなので。

ビニールシートもだらんと垂らしただけなので。

窒息は99%考えられません。

んーーーただどうなんでしょう。

昨晩から今朝にかけて、
これまでと違う大きな変化があったとすれば、
この温室くらいしか思い当たらないんですよね。

ただ、上で書いたように、
水入れの中にいるのも不思議…。

気になる点③「拒食は治ったが体重に変化がみらなかった」

で、最後の3点目は、
亡くなる以前からすこし懸念してたのですが…

”拒食復帰から体重が16gのまま”

だったんですね。

いや、個人的な感覚なんですが、
6回もエサ食べたら少しは体重も増えるでしょと。

そう思ってたんですが、
最近まで16gのまま。

まぁ食べてたので大きな不安は無かったですが。

つまり、

”もしかしたら菌が関係してた?”

という風にも少し考えています。

サルモネラなのか、
なんなのかは分かりませんけどね。

※追記——————–

この6回はピンマSサイズの頭と胴体をそれぞれ3回ずつ。
見た目は肉がつき始めて変化がでてたんですけどね…

色んな方から寄生虫かも?とご心配を頂きました

————————-

はい、こんなこともふと思ったりしています。

うーん、やっぱ溺れたのだろうか

はい、ということで…。

結論に締まりが無いですが、
やっぱ溺れちゃったんですかね…?

いや、ほんとなんだろう?

ちょっと今のハチュ野郎じゃ分かりかねます。

ほんとこの記事を参考にしてくださった方々に、
申し訳ない気持ちで一杯です。

実録!メキシカンブラックキングスネークのベビーの拒食を治した方法

信用してくださった読者さんを裏切るような形になってしまい、
本当に申し訳ございませんでした。

今後、より飼育環境について徹底していくつもりです。

どうかご寛大な心で見守って頂けたら幸いです。

また上記の関連記事で推奨している「温浴」についてですが、
爬虫類飼育のなかで生体の温浴は一般的な行いとなっております。

したがって、温浴が今回の件を引き起こす要因になったとは考えにくく思います。

ただ原因がいまだ分からないのが本音です。

不明瞭なことばかりで申し訳ないのですが、
各自のご責任で引き続き取り組んでもらえたらと思います。

本当に申し訳ありません。

余談

ここからはちょっとした余談なので、
お忙しい方はもう閉じちゃってください。

あとムダに重い話になるかもなんで閉じたほうが無難です。

ということで続けます。

ハチュ野郎が中学へ入学して、
初めて他の小学校と喋った子は桜(仮名)でした。

※植物にちなんだ一文字の苗字だったので仮名もそんな感じで

で、なんか桜とは縁があり、
中学1~3年までずっと一緒のクラスでした。

特別に仲が良かったわけでもないですけどね。

ただアイツ、3年の修学旅行を休んだんですね。

担任の先生からそう聞かされました。

まぁでもそんな休んだ人のことなんて気にせず、
修学旅行は普通に楽しんだわけです。

でも帰ってから次の登校日に聞かされたんですね。

「桜さんは修学旅行前日に亡くなりました」と。

その時の気持ちに似ています。

「あいつ前日まで元気だったやん!」、

「前日も仲の良い友達ん家で2人で打ち合わせしてたらしいやん!」

「それがなんで自ら…」

※直接、ご遺族から聞いたわけではないけどそのよう

ウチのアネーロちゃんだって、
前日の就寝前までいつもどーりでした。

それがなんで今朝、
水入れのなかにいたのか謎です。

悲しいけど頭の処理が追いつきません。

…いや、ごめんなさいね!!!

なんか昔の話を思い出して、
その勢いで書いてしまいました。

やっぱこの部分は消すかも。

ま、とりあえず今後は、
ある程度の目処が付くまで、
今回の件の原因を調べてみよーと思います!

それをブログに書くかどうかは分かりませんが。

もし誰かの役に立てそうなら書きますし。

はい!

そんな感じです!

じゃ、今回は以上でーーす!

今後は普段通りのハチュ野郎でいくので、
これからもアルマちゃんとシャーベットちゃんをよろしくでぇぇぇす!

sponsored link

このブログをハチュ友さんへ晒しちゃう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加